信濃屋正規直輸入カルヴァドス
-自社農園産有機栽培りんご100%使用-
『柔らかな口当たり、フワリと蘇るりんごの余韻』
世界のボトラーやメーカーがウィスキー以外のブラウンスピリッツに新たな可能性を見出し注目する中で、信濃屋ではウィスキーの熟成でもその空き樽が使用されることも知られてきた、ウイスキーとも深いつながりを持ち、こだわりと高いコストパフォーマンスを持つ蒸留酒・カルヴァドスに注目。
特に、生産者の違いやヴィンテージ、樽、品種等の違いで味わいもことなってくる要素があり、ウィスキーユーザーの皆様にはシングルモルトと共通する楽しみをご提案できるカテゴリーでもあります。
この度、長年のリサーチを経て、日本初上陸となるブランドを正規代理店としてご紹介できることとなりました。
2015年4月に現地を訪問し、ようやくめぐり合えたこだわりのラインナップ。その魅力をぜひご堪能下さい。
MANOIR D’APREVAL
(マノワール・アプルヴァル)
1889年に創業し、今ではカルヴァドスとシードルを作る家族経営の生産者。1960年に50年~70年かけて育んできた自家農園のりんごを原料にカルヴァドスの生産を本格化させました。
更には1997年よりシードルの生産を開始するなどりんごのお酒全般に強いこだわりを持って取り組む期待のブランドです。
現オーナーは、最初に事業を興した当主の孫娘にあたるアガテ・レタリー女史。彼女が就任した1998年にはカルヴァドスとシードルの生産に特化すべく、広大な農園のすべてをりんご栽培(一部洋ナシ)に切り替え、新たに1800本分のりんごの木を植樹。
大胆な変革を進める現在は、新たな取り組みもしっかりと定着し、更なる進化を遂げる過程の中にある現地でも注目の生産者です。
【ロケーション】
ノルマンディ地方の港町、オンフルールの端の高台に居を構え、そこからはイギリスとフランスを隔てているイギリス海峡が見渡せるロケーション。
カルヴァドスの生産地的観点からすると、最も良いものを産するAOCペイドージュ地区とコート・ド・グレース地区(AOCカルヴァドス地区)にまたがるエリアです。
【3つのポイント】
1、りんごに対する徹底したこだわり
現在では、自社畑にて17種類ものりんごを栽培しており、そのすべてがフランス政府からの有機認証を取得しています。アプルヴァルで生産されるシードル、カルヴァドスは、100%が自社畑で栽培されたりんごを原料としており、多種のリンゴを巧みにブレンドして使用することが最大の特徴です。
そのこだわりは柔らかな口当たりと、りんごの心地良い余韻を特長とするハウススタイルを生み出しています。
2、商品ごとに違う作り
カルヴァドスにおいては熟成に使用する樽の大きさや新旧、その使い分けやそれぞれの熟成期間等、商品のラインナップごとに作り方が異なります。
アプルヴァルではその違いを活用し、個性の幅のある原酒を造り分けています。
3、絶大なコストパフォーマンス
ハイクオリティーな原酒を十分納得いただける価格で楽しんでいただきたいという生産者の良心的な熱意が反映されています。他ブランドの同スペック商品との比較で、コストパフォーマンスの優位性は明確となっているところです。
「透明瓶の採用」
また、アプルヴァルではカルヴァドスとしては珍しい透明瓶を採用しております。これは熟成による色の違いを目認出来るようにするためで、色も味わいの要素の一部という考えの元、意図的に採用したものです。
10-12年熟成原酒を中心に構成されているグランドリザーブ。
400リッターのオーク樽にて熟成。最初の1/4の期間を新樽、残りの期間は古樽を使用。
ハウススタイルでもある、りんごの香味が心地良く漂う柔らかな飲み口が特徴。
ドメーヌのエントリーモデルとして同様の相場の中でも長い熟成年数や、類似スペックでも抜群のコストパフォーマンスを備えた破格のレギュラーカルヴァドスです。
---Tasting note(メーカー資料より)---
Body:Golden, clear and shiny with amber reflections.
Scent: roundness sensation, mixed aromas of hazelnut, praline and honey.
Taste: smooth flavour of candied apples and vanilla, followed by a spicy
consistency and a delicate finish.
Serving suggestion :After dinner: at room temperature in a glass for eau de vie.
|