バルヴェニー12年 ダブルウッド (正規)

商品コード:5010327505213

※こちらは出荷まで2-3営業日お時間を頂戴する場合がございます。
予告なくラベル等デザイン変更がある場合がございます。

価格:税込7,260(税抜 6,600円)

購入数

ポイント:72

商品について問い合わせる お気に入りに追加
The BALVENIE
12yo
DOUBLE WOOD


 ザ・バルヴェニー12年 ダブルウッドが発売されたのは1993年。1983年にモルトマスターのディビッド・C・スチュワート氏が考案し、現在では一般的に「後熟」または「フィニッシュ」と呼ばれる製法を用いています。

 ザ・バルヴェニー・ダブルウッドをつくるために、ディビッドは伝統的なウイスキー樽(アメリカンオーク材のバーボン樽とホッグスヘッド)で12年以上熟成したウイスキーを、今度はスパニッシュオーク材のオロロソシェリー樽に詰め替え、さらに 9か月間熟成します。
その後オークの大桶にウイスキーを詰め替え、3~4カ月間かけて個々の樽のウイスキーを「マリッジ」させます。

 ザ・バルヴェニー12年ダブルウッドは、2種類の異なる樽で熟成することによって、その独特な個性を生み出しています。それぞれの段階で、シングルモルトウイスキーに異なる個性が加わります。
 バーボン樽からは柔らかさと繊細さが加わり、シェリー樽からは深みとコクが加わり、最後の数ヶ月は大桶の中でそれぞれが絶妙に調和されていきます。
The BALVENIE Distillery
 ザ・バルヴェニー蒸溜所は姉妹蒸溜所であるグレンフィディック蒸溜所と同じ敷地内に建っています。バルヴェニーとはダフタウンにある古城の名前で、ゲール語で『山の麓の集落』の意味です。
 水源はコンヴァルヒルの泉の湧水を使用しています。グレンフィディックと同じ原料を使いながら水源の違いや製造方法の違いにより全く異なる性質のモルトウイスキーを生み出しています。

 グレンフィディック蒸溜所の創始者ウィリアム・グラントにより、グレンフィディック創業の5年後、第2蒸溜所として、1892年に創業しました。蒸溜所名のバルヴェニーは近隣に建つバルヴェニー城から取っています。 この古城は13世紀に遡る歴史がありながら、廃城として長らく放置されたままでした。
 その後、麓につくられた新バルヴェニー城の跡地をウィリアム・グラントが取得しバルヴェニー蒸溜所開設の地としたのです。 戦乱の中世ハイランドを見守ったバルヴェニー城の名は、いまでは世界的な銘酒ブランドとして生き続けているのです。

(以上、メーカー資料より)
Region(地域) Speyside
Age(熟成年数) 12yo
Strength(度数) 43.0% vol.
Volume(容量) 700ml
信濃屋 SHINANOYA ワイン専門サイト 詳しくはこちら

世界的なウイスキーリテラー(酒屋)に与えられるICONS OF WHISKY(アイコンズ オブ ウィスキー)を4度獲得!
現地スコットランドから直接買い付けるプライベートボトル、日本国内や世界中から厳選されたウイスキー達をじっくりとご堪能下さい。