ギフトワイン特集


特別な日や日頃の想いをワインにのせて、大切な方々にワインを贈ってみてはいかがでしょうか??
Shinanoyaの豊富なラインアップからギフトワインを厳選してご紹介いたします。
自分の想いに合い、大切な方々を喜ばせるワインを是非探してみて下さい。
『ハートラベルで人気の格付シャトー』
セギュール侯爵が残した言葉があまりにも有名。
カロン・セギュールと共に、ラフィットやラトゥールを所有しておりましたが「やはりラフィットかラトゥールがお好きですか?」との問いに、 『われラフィットとラトゥールを所有せり。 されどわが心(=ハート)はカロンにあり』と、その思いをハートのラベルに込めたことで大切な方への想いを伝える定番ワインとなりました。
『ありがとうを届けるワイン』
“感謝の気持ち”をダイレクトに伝えるワイン。
HOPE(希望)という名のスパークリングワイン。パッケージは純白をベースに世界中の「ありがとう」に包まれたデザインです。
味わいもワイン王国120号にて「1,000円台で見つけた 年末年始のおうち飲み決定版」企画で、82本の中から僅か6本にしか与えられない味わい最高評価の5ツ星を獲得しました。
スパークリング HOPE カヴァ ブリュット NV 専用箱付き
税込 ¥1,430(税抜 ¥1,300)
こんなシーンでオススメ!
- 結婚祝い
- 出産祝い
- 入学祝い
- 卒業祝い
- 昇進祝い
- 送別祝い
『10年熟成のハートワイン』
“感謝の気持ち”をダイレクトに伝えるワイン。
個人的にはもっと注目されても良いと考えている銘醸村の一つがリストラック=メドック。
リストラック村はサン・ジュリアン村とマルゴー村という二つの著名な畑に挟まれ、それぞれの特徴である力強さとふくよかさを併せ持っています。また、10年熟成という歳月を感じることが出来るには十分すぎるコストパフォーマンスを発揮しています。
励ましのワイン「Break a leg」
「Break a leg」この言葉には単に「骨折」の意味の他に「頑張って」「成功を祈ってるよ」という意味でも広く使われています。イギリス、ティム・アトキンMWの「南ア・ワイン・レポート2018年度版」において最優秀若手醸造家に選ばれた将来を期待されるホープです。