神戸阪急英国展向けのオリジナルウイスキーを仕立てさせて頂きました。お陰様で今回で第四回目のリリースとなります。
今回、選定した一樽は、スコットランドスペイサイド地区にあります、グレンキース蒸留所で作られたウイスキーで1998年蒸溜のおよそ22年熟成したウイスキーです。
バーボンカスクで熟成された原酒をシングルカスク・カスクストレングスで瓶詰いたしました。度数は50.3%です。
原酒の選定に際して、長期熟成から若い熟成原酒迄、様々なカスクサンプルをご提案させて頂きましたが、ご担当者様より「英国フェアを広め、皆様に広くウイスキーの楽しさを伝えられるウイスキーを提供したい」という想いを受け、今回のグレンキースが選び出されました。
今回のオリジナルラベルを画家の【加藤美紀】様に依頼をし、描き下ろして頂きました。
夕暮れ時、神戸異人館・うろこの家が見えるバーでウイスキーを嗜む、レトロな雰囲気を持つ着物の女性を中心に、飾り枠には日英友好や貿易をイメージし、国花のアザミと今回は神戸市の市花である紫陽花を、チェスはナイトの駒をセレクト。
カラーは、青はスコットランドの国旗のアジュールを採用し、英国フェアをイメージした素敵なラベルを描き下ろしていただきました。
4月上旬に開催された英国フェアの中でも、多くの来場のお客さまからご好評を頂きました本ボトル。グレンキースらしい青りんごの香りを感じながらも、エレガントでバランスのとれた上品な一本です。
~テイスティング・コメント~
青りんごの香りがエレガントな香り立つ。蜂蜜をかけたアップルパイ、カルダモン、洋梨のタルト、ホワイトブーケ。かすかにアーモンドオイル、スペアミントの爽やかさ。
口に含むと、綺麗でエレガント。すりおろした青りんご、洋梨、花の蜜、蜂蜜、しっとりとしたペストリーのような上品な麦の味わいが広がります。かすかにオイリー。
フィニッシュは、程よく続き春摘みのダージリンティーのビターネスが広がる。
(Tasted by 弊社スピリッツバイヤー)